今年も残すところ一週となりました。北陸地方はホワイトクリスマスとなった昨日ですが、みなさんはどのようなクリスマスをお過ごしされましたか?私は
が積もれば除雪機の修理のご依頼で昨日も夕方まで仕事してました
毎年のことなのですが、事前点検のDMを出して降雪前に準備される方と、降ってから言うてくる方の2つに分かれます。昨日も引き取りに行ったお客様に言われることは毎年いっしょ ”ちゃんと案内もらってるのにゴメンね” ってこっちも毎年同じこと言ってるような。”降る前に準備しといてください” って
もちろん事前点検の方がサービスの部分が多いわけで少しでも安くあがるなら前もって言われた方がいいと思うのですが、使うかわからないものにお金を出すユーザー側にとっては判断の難しい部分があるんだと思います。でも結局点検修理言われてくるのだから来年からはちゃんと事前点検するようにいたしましょう
年末ギリギリで入ってくる新品の除雪機、年内納車のラスト一台も本日入荷!

が、不良品っす
ちゃんと確認してから出荷してるのか
ちゃんとしたやつすぐ持ってくるか、おまえんとこのサービスマン来させて直しにこ〜いって感じですが、多分代替品もないだろうし
サービスマンもよこさない
最終的に販売店に押し付けですが今年の納車は無理!?自分とこで売ったお客様なら何とかせねばと思いますが、この商品は代納といって県外の他所のお店が売ったやつをウチが代わりに納めるってやつなんですが、なおさらメーカーに腹立ちますね
んでもお客様待っておられるだろうしそんなことも言ってられない
明日ヤマハのサービスと連絡を取り合いながら直したいと思います。年内は28日が最終営業日ですがこの1台のために閉めれないかも




年末ギリギリで入ってくる新品の除雪機、年内納車のラスト一台も本日入荷!

が、不良品っす

ちゃんと確認してから出荷してるのか

ちゃんとしたやつすぐ持ってくるか、おまえんとこのサービスマン来させて直しにこ〜いって感じですが、多分代替品もないだろうし
サービスマンもよこさない



