1月も半ばを過ぎ、すっかりお正月モードも抜けている今日このごろですが 私のお正月の話を少しっと

特にどこかへ行ったわけではないですが、会社に必要な縁起物を買いにフォーラスまで
縁起物をネットで買うのは嫌だったのでしっかり品定めしていい買い物ができました
&年末なかなか時間が取れなかったので見たかった ”ボヘミアンラプソディ” をお正月休みに鑑賞してきました 後は撮りだめしたビデオをひたすら見る巻
20190106_193429
おせちもなんとかやっつけて 年に1回しか使わないお重を棚の上の方にしまってとママさんから言われてたので はいよ〜 ってことで箱にしまっおうと底に見えたのは いかにも古そうな新聞紙
そう言えば このお重 去年親戚が亡くなった時、東京の親戚から 本来あなたが持つべきもの と譲り受けたもの
わたくしの おじいちゃん、おばあちゃん が作ったお重と思いますが 話は元に戻り 底に敷いてある新聞紙を取り出してみると






20190106_19330520190106_193239



昭和36年 
生まれてませ〜ん







当時の記事 ”能登に大水族館を” 能登島水族館のことだと思いますが、能登島水族館て そんな昔からありましたっけ!?
昭和36年の新聞紙 1枚のお話でしたが、なかなか興味深いものでありましたとさ

本日の入荷は
IMG_7460IMG_7461









やっとこ届いた初荷車輌 新車モンキー125ABSに中古車KDX125SR
昨年ご注文いただいたものですが、しっかり整備してお納めしたいと思います。
お待ちのお客様、今しばしのお待ちをm(__)m
1月からたくさんの新車、中古車のご注文ありがとうございますm(__)m
寒い時期ですが、例年になく、たくさんのご注文、ご商談をいただいております。
感謝感謝m(__)m みなさん春に向けてしっかり準備されてますね
車輌、用品、修理、車検等 なにかございましたらバイカーズまでご相談お待ちしております

明日、私はモトクロス塾のため不在いたしますが、お店の方は元気に営業中でございますのでよろしくお願いいたしますm(__)m