2009年01月

水没

DSCF0001本日知り合いの自転車屋さんよりスクーター修理のご依頼がありました。
去年、記憶に新しい浅野川の氾濫で水没したホンダ4ストロークスクーターSmartDIOです。(ちゅうか去年の水害夏じゃなかったっけ?半年も待たせてお客さんなんも言わんの?)自分のところでキャブレターOH、ガソリンタンク内清掃等一通り整備したらしいのですがど〜も調子が出ない(高回転域でエンジンがストールする)らしいのです。ハンドル付近まで水に浸かったというのでキャブレターの詰まり?タンク内泥水混入?マフラー内泥水混入?バルブの間に泥かんだ?コンピューター水没のためパンク?
色々考えましたがまずプラグの焼け具合を確認したら真っ黒黒スケ!ん?かぶってる!と気にしながらとりあえずキャブのOHをスタッフのヒロシ君にお願いして(この時点でスロージェットがつまってる、おっちゃんちゃんとOHしたんかい?)再度組み付けましたがやっぱり調子が出ません。キャブじゃないんか?久々にややこしい修理です圧縮を測ると約9.5kgf。これはこんなもんだろう!
ガソリンライン再度点検、ガソリンタンク→ストレーナー→フュールポンプ→キャブレターと水混入の疑いなし!ほんでも水混入だったらプラグの焼け具合が気になる。と思いながら???ほかんとこへ!
残るはヘッド周り?マフラー?コンピューター?と思いましたが、どうしてもキャブが引っ掛かる。自分で再度キャブを分解してみました。
DSCF0002




えっ?ない
ニードルジェットが入ってない
スタッフ〜!のヒロシ君も最初にOHしたときに気ずけよって感じです。
そりゃぁプラグが真っ黒黒スケになるはずじゃ!原因は自転車屋さんがOHした際にニードルジェットの入れ忘れです。ホンダにパーツを注文して組み付ければたぶんこれで調子は良くなるでしょう
物を分解するときは構造を理解してばらしましょう。ボルトONで付けるパーツならいいけど、エンジンに関するパーツの分解はくれぐれもご注意を
加走行でない限りエンジン不調のほとんどはキャブ周りです。
                    何事も勉強です

とっち王子

DSCF0001DSCF0006

 

 

 

我らが誇る地元金沢の高校生ライダー、モトクロス界の王子様 ”とっち” こと富田俊樹君が本年は東福寺さん率いるTE-SPORTから全日本に出走するようです!
お父さんが熱いモトクロスライダーで彼の影響で4歳からモトクロスを始め、キッズ、ジュニア時代から父譲りの熱い走りで活躍し’06年15歳の若さで国際B級チャンピョンになり石川から2人目の国際A級ライダーに昇格しました。1人目の方は全日本のA級レースをはほぼ走ってないので実質石川出身でただ一人この分野で活躍しているライダーだと思います。
モトクロスに関して北陸というところは環境、気候の問題でレベルが決して高い訳じゃありません。しかし家族、関係者さんのサポートがあり小さい頃から全国あちらこちらのコースで練習、レースを積み重ね今では立派なセミファクトリーライダーに成長しました。
今現在成長過程で全日本で常に上位を走るにはもう一皮むけなきゃいけないでしょうが、君はまだまだ若い!まだ18歳!怪我を早く治して(大腿骨骨折で入院中)1日でも早くワークスライダー昇格できるように努力して下さい。
しかしとっち怪我多いよな〜!年に何本骨折ってるんやろ?お母さんもたまらんでしょ?折りすぎてもう慣れっこなんかな?
今年1年怪我なく全日本で表彰台乗れるように陰ながら応援しております。
シーズンオフになったらミニモトのパーツまた買いに来いよ〜
20080413_18L20081012_3420081012_37

すきま

DSCF0001最近エンジン始動が困難ということでF本君よりオフロードレーサーCRF250Rの腰上OHのご依頼を受けたのですが、キックでかからないので押しがけしてたようです。F本くんモトクロッサー押しがけってあの圧縮の高いレーサーを押しがけするとはたいしたもんです!オジサンは無理!押しがけでエンジンかかる前に過呼吸になって死亡しますと言うわけでヘッドカバー開けてまずバルブクリアランス(カムシャフトとバルブの間の隙間のこと)をシックネスゲージDSCF0006
と言う物で計ったんですが(1/100mm単位)インテーク側の1本がまったく隙間なし!(カーボン噛み)たぶん左のバルブ1本で吸気してたものと思われます。エキゾーストバルブは2本ともギリギリ許容範囲内!OHCエンジンの場合カムシャフトでバルブを押す種類はダイレクトプッシュ方式とロッカーアーム方式の2種類があります。ダイレクトプッシュは部品点数が少なく軽量で高出力タイプによく使われます。ロッカーアームは調整が簡単だけど部品点数が多く重くなるのとフリクションロスの難点があります。(普通のバイクはロッカーアーム方式が多いです)
このレーサーはもちろんダイレクトプッシュ方式でカムシャフトで直接バルブを押す訳ですが隙間調整のシムが入っておりますDSCF0003 
(メモの真ん中の直径8mmくらいのやつです)
このシムをマイクロメーターと言う物で計ってマニュアルの基準値(±0.03)に近ずけるために計算して新しいシムを注文して組み込むのでありますDSCF0005
今回は完璧に治してほしいとのご要望でバルブ、バルブガイドの交換、バルブシートの修正(バルブとヘッドの当たり面修正)、ピストンリングの交換等腰上のフルOHでございます。
  DSCF0002      DSCF0007      DSCF0009     DSCF0007
今時のバイクのエンジンはOHCかOHVしかないでしょうが除雪機や発電機の汎用品はいまだにSV(サイドバルブ)を採用しています。
なんやかんやウンチクたれましたが構造を理解すれば理解するほど奥深いものです。みなさんも自分のバイクに採用されているエンジンがどういう方式なのか?バルブが吸排気で何本あるのか?バルブを開閉する方式ははカムチェーンなのか?プッシュロッドなのか?色々研究してみてはいかがですか?けっこうおもろいですよ
わからないことはわかる範囲でお答えしますのでお店まで遊びに来て聞いて下さい!
今回はレーサーで使用頻度にもよりますが常時15,000rpm〜20,000rpmの高回転で回しますので最低年1回の点検、OHが必要となってきます。皆さんのナンバー付きバイクはそんなに激しくないので安心してお乗りください。
でも長持ちさせる秘訣はどんなささいなことでも ”あれ?” と思ったらすぐ治すです。ケチると後で痛い目のあいますよ〜!
            バイカ―ズてんちょ〜のウンチク講座でした








 

何を選びますか?

昨日年賀状のお年玉番号が発表されましたね。みなさんは何が当たりましたか?そして何を選ばれましたか?
DSCF0005

我が家は見事4本も当選しました。
切手シートが



こういう懸賞ものって当たる前から1等当たったらこれにしよう!て選びますよね!我が家は1当だったらハイビジョン&ブルーレイ、2等だったらWii、3等以下は特に興味なし!てこんなこと思ってるから神様に見放されるんすよね
年末にもバイク関係のネットでの懸賞もの結構あってブログでこんなんありますから皆さんも応募してみては?て書き込もうとしたんですけど、自分から当選倍率上げることないな〜と思って載せるのやめました!当たりもしないのに一人ジメしようと思った自分に神様が不当選のご褒美をくれたのだと思います
幸せはみんなで分かち合いましょう!てな訳で1等ハイビジョンとブルーレイ当選した方、幸せを分かち合いたいと思いますので私までご連絡を
                 ハイエース乗って伺いますので

 

冬のおもちゃ!

寒い冬まっただ中!バイク乗れずにウズウズしてる方こんなんどうでしょう?
スノーホーク社のエクスポローラー。自分のオフロードバイクに取り付けるKITです。(オフ車みんな持ってないって)450ccのモトクロッサーなんかに取り付けたら間違いなく楽しいでしょ
気になる方はhttp://www.cubicjp.com/products/snowhawk/explorer/index.html


昔こんなんもありました!ホンダEZ-SNOW(90cc)非力なんで圧雪じゃないと無理、新雪は厳しいです。かなりレアーなんで中古探すのも一苦労?でも楽しそう〜

究極はこれ!ヤマハのスーパースポーツバイクYZF-R1のエンジン積んだモンスタースノーモービル!http://www.yamaha-motor.jp/snowmobile/lineup/rx-1_m-tx/index.html お値段もモンスター級!
気持ち良さそ〜昔岐阜のスノーモービルランドで2st500ccのモービル乗ったことありますがビビってアクセル全開にできませんでしたそれよりも凄い?


         走らすコースなら用意しますんで誰か買ってください

アクセスカウンター
  • 累計:

Archives
記事検索
ギャラリー
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
Categories
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ