なんか大雪警報が発令されたみたいで、今現在1cmも積雪のない金沢はあんましピンときませんが、加賀、能登、富山方面の方どうなんしょ!?今晩積もって明日の朝起きたら あちゃ〜
ってことになってなければいいですが、用心にこしたことはなし
みなさんお気をつけて下さいねm(__)m
さてさて1978年の発売から今年で34年目をむかえるロングセラーモデル SR400

’12年モデルも発表され1月末からの発売ですが、バイカーズでも新型入荷予定ですので車輌入り次第ご案内したいと思います
そんなSRは個人的にも大好きなバイクですが、カスタムベースとしてはなんでもこいのオールマイティ車輌、
チョッパーあり、ボバーあり、カフェあり、どんな形にでもなる優れもの
もちろんノーマルで乗っても味のある素晴らしい車輌かと思います

雑誌でもしょっちゅうSR特集やSRだけの一冊がまだまだ発売されてる今日この頃ですが、バイカーズでもこの先力を入れ続けたい車輌の一つですね
タイプ別にSR展示してってSRだけで何台になるんじゃい
って感じですが
新車にノーマルに近い状態の程度のいい中古車に、こてこてカスタムのコンプリート車輌の3本立てかな!?
いつ作るのって話ですが
まだ先のようでもうすぐの春
春に向けていろいろ準備しなければ

タマちゃんおたまじゃくし号も間もなく完成〜
リアフェンダーのストラットきたらウインカー組み込んで出来上がりっす
けど
んん〜 ホイールも塗らなきゃだわ
今日も昼からせっせとエンジン他アルミパーツ部磨いてましたが

布キレに研磨剤ふくましてひたすら磨き
指の指紋無くなりそうっす
タマちゃんあとは自分で磨いてね
ちゅうかいつも思いますけど外国のアルミメッキやバフの仕上げって適当っすね
磨いてもすぐサビ出てくるわ
こういう仕上げはJAPANメイドがピカ一っすね


さてさて1978年の発売から今年で34年目をむかえるロングセラーモデル SR400

’12年モデルも発表され1月末からの発売ですが、バイカーズでも新型入荷予定ですので車輌入り次第ご案内したいと思います

チョッパーあり、ボバーあり、カフェあり、どんな形にでもなる優れもの



雑誌でもしょっちゅうSR特集やSRだけの一冊がまだまだ発売されてる今日この頃ですが、バイカーズでもこの先力を入れ続けたい車輌の一つですね

タイプ別にSR展示してってSRだけで何台になるんじゃい


いつ作るのって話ですが




タマちゃんおたまじゃくし号も間もなく完成〜

リアフェンダーのストラットきたらウインカー組み込んで出来上がりっす

んん〜 ホイールも塗らなきゃだわ

今日も昼からせっせとエンジン他アルミパーツ部磨いてましたが

布キレに研磨剤ふくましてひたすら磨き

指の指紋無くなりそうっす

タマちゃんあとは自分で磨いてね



