2020年02月

素敵な YZF-R1 入荷しました♪

素晴らしいお天気の本日でありましたが素晴らしい状態の車輌が入荷しましたのでご案内です
IMG_0492
去年5月に当店で販売した

ヤマハ YZF-R1 プレスト正規車輌

が入荷しました
立ちゴケもなく状態は素晴らしい&前オーナー様がダイヤモンドコーティング施工済


・年式 2019年
・走行 2891km
・車検 令和4年5月

オプションパーツは

・GBRエンジンカバー
・ベビーフェイス エンジンスライダー
・ミツバサンコーワ BE51-W ETC
・ヤマハ純正オプション シングルシートカウル
(タンデムシート、タンデムステップあり)

エンジンオイルは初回1000km点検時、2000km時にヤマハ RS4GP 交換
ダイヤモンドコーティングは外装、ホイール、マフラーと施工代で10万円ほどかかっってるらしいです
こんな素敵なYZF-R1いかがでしょう!?他画像、詳細、価格等は こちら でご確認ください
いいものはお早めに
IMG_0505IMG_0496IMG_0502




IMG_0507IMG_0506IMG_0508





IMG_0509IMG_0512IMG_0513





IMG_0514IMG_0515IMG_0517





IMG_0518IMG_0520IMG_0521





IMG_0522IMG_0524IMG_0525





IMG_0526IMG_0527

3月から営業時間変更です

まだ寒い日は続きますが2月も残すところ2日となりました
3月1日から営業時間の変更がございますのでご案内です

シーズン営業時間となりまして

AM10:00〜PM20:00 までの営業時間となります

日曜、祭日は AM10:00〜PM19:00 となります

定休日は変わらず 毎週 火曜日

PITの方の最終受付はPM19:00となりますのでご注意くださいませm(__)m

日々、ご成約いただき感謝感謝の毎日でございますが
IMG_0485
先日ご成約いただいた
'19 セロー250
これでバイカーズ手持ちの'19モデルは完売となりました
以降、セロー250ファイナルエディション のご案内となりますが、3月初旬にはご注文いただいてるファイナルグリーン、在庫分のグリーンが入荷いたしますのでお問合せお待ちしておりますm(__)m


ファイナルレッドの方は店頭に在庫がございますので即納可能でございます
新車、お探しの中古車ございましたら何でもご相談くださいね

ご注文お聞きしてた こちらの車輌も入荷
IMG_0488

ヤマハ ブロンコ
お客様、ビンテージモトクロス風にカスタムして欲しいとのご依頼でとりあえずウチにあったTYタンクを仮に乗せてみました
ちょっと違うな



セロー225のリム、スポークを使ってフロント21インチ化、
ハンドルはVMXバーを早速お取り寄せして
IMG_0489

各ワイヤー、ブレーキホースをロング化して
取り付けしていきたいと思います
最終的イメージは




1_l

こんなイメージでお作りしていきます
タンクは中古でお探ししてみますので
少しお時間ください

大阪、東京モーターサイクルショー中止

Screenshot_20200228-163301_Chrome (3)
コロナウイルスの感染拡大の危険に伴い
大阪モーターサイクルショー が中止となりました
(東京も中止です)
世の流れいたしかたなしですね
楽しみにしてたのに

ドリンク付前売券をご購入いただいた方は
払い戻しいたしますので
ご購入いただいたチケットをご持参の上
ご来店くださるようお願いいたしますm(__)m

主催者の正式案内は こちら でご確認ください

’20モデル レブル&SR400 入荷しました♪

お休み明けの本日の入荷は
IMG_0475
’20年モデル レブル250 第1号車が
バイカーズにやってまいりました
基本性能はそのままに
灯火類のフルLED化
新装備のシフトポジションインジケーター
左右独立のウインカーインジケーター
と嬉しい装備で新登場です


IMG_0477IMG_0478IMG_0479





IMG_0480IMG_0481
これだけ進化してるのにお値段は据え置き
本田さんの男気拍手もんです



今回、入荷したのはマットシルバーですが3月中!?4月初旬!?には
スタンダード全色、S-Edition 入荷したします
絶賛ご予約受付中!超人気車輌につきお早目のご商談お待ちしておりますm(__)m

ヤマハの方の入荷は
IMG_0474
こちらも人気の SR400
去年から ず〜っとバックオーダーが
続いているSR400
こちらもお早目のご商談お待ちしております
今回入荷したのはブラックですが、
3月初旬にブルーも入荷いたします

足助&ダーフリさんへGO

いいお天気の3連休最終日 開店と同時にご成約車輌、修理完了車、冬季預かりの出庫、カスタムパーツの取り付けとみなさん一気にご来店 みなさんまとめて来られるもんだから
朝からアタフタしておりました
午前中にはほぼすべての車輌をお引渡しし午後からは昨日いなかった分の伝票整理やご商談、車輌仕入れとパソコンとにらめっこした1日でございました

昨日はバイカーズモトクロス塾の県外ホーム 
いなべスポーツランドがダートスポーツ杯のため練習に行けず
足助にあるMXフィールドトヨタまでお客様と練習に行ってまいりました
20200223_09581320200223_095803









大昔に1度行ったことはあるのですが、当然行く道も新しくなっているし
コースもどんなレイアウトだったのか記憶が・・・
だからほぼ初めてと思っていいと思います
前日にが降っていたので午前中のコンディションはちょいマディ
そして足助は中部地区を拠点とする国際A級の練習の場でもあります
国際A級、B級さんががっつり走るもんだからコーナーというコーナーは深い轍だらけ

”轍を制するものはレースを制す”

よしゃ〜 轍さん かかってきなさい 返り討ちしてくれるわ
4コーナーの轍に侵入しバイクを寝かせてアクセルフルスロットル→思ってたよりバイクが寝ていなくフロントタイヤが轍から外れる→Fタイヤが轍の壁に刺さりバイクが勢いよく止まる→結果
sr151002whoops-600x293

イメージ的にはこんな感じでスーパーマン状態で泥の中に人間だけダイブして突っ込んでいったんだと思います(笑)



昨日は上級者、中級者、ビギナーの3クラスで20分づつ交代の走行でしたが
1つ走ると40分待ち その間体が震えるくらい寒い中を待つ、
おまけに忘れ物(ウエストベルト、走行用アウター)とダメダメな日
こないだのしどき合宿の気持ちのいい走行とはかけ離れた足助走行でした
クソ〜 足助よ 次回来るときは轍完全攻略してやるから待ってろよ
と いきがってコースを退散するのであった
3時ごろには練習を切り上げ、近くまで来たので1度は訪れてみたかった
20200223_162115
モトクロス用品の仕入れでお世話になっている
ダートフリークさんへGO
店内はオフロード用品満載で見ているだけでも楽しかったです
各々次に欲しいであろうブーツやウエアなどの試着もすませ、店員さんに 毎度お世話になっております
と挨拶を済ませ帰路につくのであった



次回バイカーズモトクロス塾の予定は
コンディションいいようであれば中部選手権前の最終練習ということで
3月8日(日)に いなべモータースポーツランド に行く予定です

明日は火曜、定休日となりますm(__)m
明後日水曜日には話題の2020年新型やお待ちいただいてる人気車輌が入荷いたしますので
またご案内いたします

アクセスカウンター
  • 累計:

Archives
記事検索
ギャラリー
  • とても綺麗なPCX160入荷しました♪
  • とても綺麗なPCX160入荷しました♪
  • とても綺麗なPCX160入荷しました♪
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
  • 金沢モトランドまでの道順
Categories
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ